♧ ぬのっパ作り・ワークショップ ♧
みなさん、ぬのっパってご存知ですか?
私は先日ワークショップで作って愛用しています。
これはいい〜
うちのサロンmongataでもやりたい〜
という事で企画しました。
♧ ぬのっパ 布ぞうりとは ♧
足の親指と人差し指で、ぬのっパの花緒を挟んで立つと、
すーっ!と丹田や足の付け根まで通る感じがします。
ずっと昔から生活の中で生きてきた「わらじの作り方」なので、
初めての方でも簡単に編みあがります。

ぬのっパの特徴の
- 足の指をしっかり使って立つ感覚
- 土踏まずがほぐされる感じ
- 足裏から伝わる独特の刺激
は身体全体を調える役割も果たし、お子様の足育にもぴったりです。
また、洗濯機で洗えますので、いつも清潔な状態を保てます。

♧ ワークショップの内容 ♧
日本、北欧、アメリカ、アフリカやイタリアなど世界から集めた生地を使い、布ぞうり、または、足中(あしなか)をハンドメイドで制作するワークショップです。
お子さまとのご参加
特別なご用意はございませんが、どうぞご一緒にご参加下さい。
お子さまが制作できる目安は5歳です。
お子さまも作りたい!という方は、お問い合わせください。

♧ 講師 Profile ♧

ぬのっパ(Risa Kato)
京都のはしっこで、一点ずつハンドメイドで編み上げる布ぞうりタイプと足半(あしなか)タイプのルームシューズを制作、販売しています。
♧ 日時 ♧
9月16日(土)
・第1部:10時〜
・第2部:13時〜
※1部と2部は同じ内容です。
♧ 場所 ♧
奈良県 法隆寺 Mongata(モンガータ) Yosa and Salon
・駐車場あり(無料)
・電車でお越しの方はJR法隆寺駅まで送迎(無料)
♧ 服装・持ち物 ♧
足を使って編み上げます、動きやすいパンツスタイルでお越し下さい。
もし、お持ちでしたら、5本指もしくは2本指ソックスをお持ちください。
♧ 料金 ♧
5500円(お茶・ケーキ付)
※当日現金にてお支払いください。
キャンセルポリシー
キャンセル料は頂きませんが、必ずご連絡をお願いします。
コメント
コメントはありません。